数秘からみる振り返りと来年のこと

認定講師 翡翠の日記より

このブログは、自分が実際に感じたり体験したことを元に書いています。

早いものでもう11月。

毎月のミッションをこなしていると、すぐに年末がくる感覚わかりますか?

今年の秋はいきなり夏から冬みたいな気候ですね。澄み切った秋らしい青空をみることもあまりなく雨が多いですね。

なのでと気候のせいにしてますが、なんとなく鬱々してる気がするのはきっと私だけじゃないと思うのです。

来年の数秘の流れが来ている今の時期たから余計に気持がざわついていたりするのかもですね。

来年の数秘は「1」新しい流れ。

いよいよ、本格的な風の時代がやってきます。今までは前座みたいなもの。

がらっと、社会の仕組みや本当に大切にしないといけない価値観が変わってきます。総理大臣も女性になりましたしね。

個人の数秘は、また別の話しになりますよ。

私の場合でいくと来年の数秘は「9」です。

断捨離とかいわれますが、今感じているのは、「一旦終了」のキーワード。

漠然としていますが、終わりをむかえることが何か起きそうな気配。

あなたの来年の数秘は何になるんでしょうか?

気になる方は、お知らせくださいね。

今年の振り返りからの来年に向けてを知りたい方に、対面・zoomで対応させていただいています。


日本リソマンシー占術普及協会[Japan lithomancy Association]

古典でありながら常に新しさを纏う占術